February 2013           1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    

January 28, 2013

予定通り

蒲江にNPOのメンバー二人と私でクロの船釣りに行って来ました(^-^) 民宿「森のブランコ」のKさんと「ふるやの杜」のOさんです(^-^)

私は船からのクロ釣りは二回目でしたが、朝6時から昼2時までの釣りで三人で60キロの大漁でした(^-^)/
未経験の入れ食いにテンションも上がりました(*^^*)

船長をはじめ皆さんにお世話をおかけして申し訳ありませんでした(>_<)

心配していた船酔いも無く、ハッピーな1日でした(^-^)/

蒲江の「吉栄丸」さんありがとうございました(^o^)



投稿者: boiboi 投稿時間: 04:09 PM コメント (2)

January 27, 2013

雪の舞う

寒い日曜日になりました(>_<) 山は雪でほとんど見えません。 時折、姿を見せる時には寒々しい感じでした(*^^*)

今日の午前中は、初めての綱引きに駆り出され参加してきましたが、キツくて楽しい競技なんだと初めて知りました(*_*)
2戦とも負けましたが、持久力が無く体力不足を痛感しました(>_<)
悔しい〜(>.<)y-~

明日の月曜日は久しぶりに船に乗り釣りをしますので、大変申し訳ありませんがお休みをいただきます(>_<)



投稿者: boiboi 投稿時間: 04:01 PM コメント (0)

January 25, 2013

登山道整備♪(⌒0⌒)/~~

昨日の木曜日はNPOの登山道整備作業に行って来ました!(^-^)

南登山道の荒れた部分に階段を作る作業です。階段は現地調達で予め用意しておいた枯れ木などを利用し、鉄筋の杭で留める作業です。山での作業は資材の運搬が大変で、作業よりも時間も労力が必要です(*^^*)
取り敢えず、背負子で10キロの鉄筋を其々一つか二つ背負い30分かけて現場まで運ぶ所から始まります!(*^^*)

比較的暖かい日和でしたが、午後は風も出てきて寒くなってしまいました(>_<)
それでも、和気あいあいの作業は楽しく、心地良い疲労感と共に1日を終えました(^-^)/

作業の後は長湯温泉の御前の湯で、日頃運動不足の身体の凝りを一時間もお湯に浸かりほぐしました\(^^)/

作業は春まで続きます(^-^)/




投稿者: boiboi 投稿時間: 08:30 PM コメント (2)

January 22, 2013

1月には珍しい

雨模様のお天気です(^-^) 1月になって、寒暖の差が激しいようです(*^^*) 春先の様なお天気ですが、冬はまだまだこれからですね(*_*) 雪も例年と比べて少ないので、雪かきで筋肉痛もありません(^-^)/

雨だと、ワンコ達は外を嫌い車の中か、店でお休みです(⌒‐⌒)
今日はリクチャンが店で、ハッピーは車の中です(^-^)
リクチャンが店の中の時はハッピーは滅多に入って来ません!(*^^*)
気を使っているのかな?(^q^)



投稿者: boiboi 投稿時間: 06:43 PM コメント (0)

January 16, 2013

癖になります(^-^)/

昨年の秋から玄米にはまってしまい、何時もボイボイで玄米を圧力釜で炊いております(^-^)

なんと、炊き上がり保温ジャーで一週間以上経っても美味しくいただける有り難いご飯なのです(*_*)

以来、おかずはアッサリした野菜中心のおかずを好むようになりました(^-^)歳のせいと言えばそれまでですが‥‥‥‥(笑)

そして、和食料理に興味がわくようになり、時間がある時にボイボイで楽しんで作っております(^-^)/
そして、4月から一年間マクロビオテックのお料理教室に行くことが決まりました\(^o^)/
自分でもびっくり(*^^*)

その内にメニューにヘルシーなランチが追加されるかもしれませんね(^o^)/~~



投稿者: boiboi 投稿時間: 04:41 PM コメント (2)

癖になります(^-^)/

昨年の秋から玄米にはまってしまい、何時もボイボイで玄米を圧力釜で炊いております(^-^)

なんと、炊き上がり保温ジャーで一週間以上経っても美味しくいただける有り難いご飯なのです(*_*)

以来、おかずはアッサリした野菜中心のおかずを好むようになりました(^-^)
そして、和食料理に興味がわくようになり、時間がある時にボイボイで楽しんで作っております(^-^)/

その内にメニューにヘルシーなランチが追加されるかもしれませんね(^o^)/~~



投稿者: boiboi 投稿時間: 04:38 PM コメント (1)

January 14, 2013

あっと言う間に

半月が過ぎました(*^^*)

今日は成人の日です(^-^)
私も何年か前(笑)に久住で成人式に出ました(^-^)
あの頃の僕らより今の成人を迎える人達の方がずっと人間的に大人のような気がします(^-^)

ボイボイにおみえになるカップルを見ても優しい男性が多いですね(^-^)
僕はあんなに優しくはなかった(>_<)

本当の「大人」ってどんな人だと皆さんは考えますか?
私が思うに、何時までも頭の柔らかい人間で、謙虚に生きている人だと思います(^-^)
相手が若かろうが、どんな肩書きだろが一人一人を尊重出来る器の大きな人かな?
それには、まず自分を尊重できる人にならないといけません(*_*)

自分の人生はこの世にたった一つですね♪
比較から全ての苦しみか生まれます!
自分を認めて、一人一人が輝いてる世の中になると良いですね(^_^)v




投稿者: boiboi 投稿時間: 04:01 PM コメント (0)

January 09, 2013

None

久しぶり?にビザを作ってみました(^-^)/

今年はチャレンジの年と自分で勝手にきめました♪(⌒0⌒)/~~

しばらく動かなかったので、色んな事をやってみようと思っています(^-^)/
こうご期待あれ(*^^*)


投稿者: boiboi 投稿時間: 07:57 PM コメント (3)

January 07, 2013

臨時休業(*^^*)

今日の為に元旦からボイボイやってきました(^-^)/ 大好きなアルピニストのマサさんと一緒に過ごすトレッキングでした(^-^)/ 牧の戸峠から黒岩岳に仲間八人で登って楽しい時間を過ごしました(^-^) 雪が残る山に時間の制約のないゆったりとした登山を心地良い感覚に浸りながら行って来ました!

今シーズン初めてかもしれない穏やかで暖かい天気で最高でした(^-^)/

くじゅうは素晴らしい(*^^*)




投稿者: boiboi 投稿時間: 09:33 PM コメント (3)

January 04, 2013

やってしまいました(*^^*)

正月早々、給湯管を凍らせて割れてしまいました(*_*)

今朝は−12℃位まで下がり、お湯を出しっぱなしで帰ったのですが、出しかたが足りなかったようで‥‥‥
不注意でした(*^^*)

今日は1日給湯は使えず不自由な思いをしましたが、当たり前の有り難さを痛感しました(>_<)
何回やれば気が済むのかな?(*^^*)

厳しい環境の中で暮らしてると、色んな事があります(^q^)


投稿者: boiboi 投稿時間: 06:39 PM コメント (0)

January 02, 2013

明けまして

おめでとうございます\(^o^)/ 本年も皆様にとって良き一年となりますように(^-^)

例年通りに、元旦は初日の出営業でしたが、残念ながら初日の出は拝めずじまいでした(*^^*)

でも、同級生やお馴染みのお客様方と会えてとても良い正月を過ごさせてもらってます(^-^)/

私事ですが、今年は子供達が揃って結婚する事になり大変おめでたい年上になりそうです♪(⌒0⌒)/~~
孫が楽しみです(*^^*)

3月末で10周年の節目を迎えるボイボイですが、これまで支えて頂いたお客様に心から感謝いたしますと共に、皆様に益々愛される場所を提供するために精進していきますので、今後ともボイボイをご愛顧下さいます様お願い致します(>_<)



投稿者: boiboi 投稿時間: 11:07 AM コメント (0)