March 2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31        

March 29, 2008

続き

続「ソウネさんとダケドくん」


それから、
「ダケド」くんは、
恥ずかしそうに言いました。

「君に出会って『そうね』
っていってもらうたびに
ぼくは、いつも心が
ほかほかしたんだ。

言ってもらうたびに、
君のことが、ますます
好きになったんだ」

「ソウネ」さんも、
思い出しました

「ダケド」くんに
出会ったころ、
「ソウネ」さんは、
いろいろと失敗続きで、
自分のことがきらいに
なりかけていたのでした。

そんな時、
「ダケド」くんは、
言ったのです。

「だけど、君の話し方は、
とってもすてきだよ。
君が気付いていない
すてきなところが、
もっとたくさんあると思うよ。

あの「だけど」のひとことで、
「ソウネ」さんは、
「ダケド」くんのことが、
だいすきになったんです。

本当は二人とも
仲良くしたいんです

でも、これまで、
自分のやりかたでしか、
相手と接しようと
してこなかったのです。

それでは、相手には
つたわらないということに、
気付いてなかったんです。

「これからは、ぼくも
上手に『そうだね』が
使えるようになるよ」

「ダケド」くんが言いました。

「私も、ときどきは、
ちゃんと『だけど』って
言うようにするわ」

「ソウネ」さんも、にっこり
笑って言いました。

二人は並んで、
海を見つめています。

夕日がきらきらと輝き、
水平線に落ちていきます。

「こんな景色を見て
  毎日暮らしたいな」

「ダケド」くんが言いました。

「そうね」と、
「ソウネ」さんがこたえました。

二人はとっても幸せでした



投稿者: boiboi 投稿時間: 10:08 PM コメント (0)

March 23, 2008

ソウネさんダケドくん

ソウネさんとダケドくん                    文:かめおかゆみこ  絵:chiqon [ソウネ」さんと、 「ダケド」くんは、恋人同士。

今日も二人は、並んで
海を見つめています。

今日がきらきらと輝き
水平線に落ちていきます。

「きれいな夕日・・・。
こんな景色を毎日見て
暮らしたいわ」

「ソウネ」さんは、
うっとりして言います。

すると、「ダケド」くんが言いました。
「だけど、いつも今日のようにいい天気とは
かぎらないからね」

「そうね・・・」

「ソウネ」さんは、
がっかりしました。

いつもいつもそうなのです。

「ソウネ」さんが言う事に
「だけど」くんは、
いつでも、かならず
「だけど」と言うのです。

「ダケド」くんの言う事には、
まちがってはいないのですが、
「ソウネ」さんは、
なぜか、いつも
悲しい気持ちになるのです。

そんな二人のやりとりが何日もつづいたとき
「ソウネ」さんは、とうとう、
「だけど」くんに言いました。

「そうね、
あなたの言うとおりだわ。
なのに,あなたの言葉を
聞くたびに、私はどんどん、
気持がおちこんでくるの」

「ダケド」くんは、
びっくりしました。

「ソウネ」さんは、
いつも「そうね」と
言っていたので、
そんな気持でいるなんて、
思いもしなかったのです。

「だけど、ぼくには、
そんなつもりは
全然なかったんだよ」

「ソウネ」さんは
たまりかねて叫びました。

「そうね、あなたが
そうだということは、
よくわかるわ。
だけど、私はかなしいの・・・」

言ってから、
「ソウネ」さんは、
びっくりしました。

産まれて初めて、
「だけど」という言葉を
使ったからです。

言われた「ダケド」くんも、
びっくりしました。

「ソウネ」さんから、「だけど」
という言葉を聴いたのは、
初めてでしたから・・・・。


「そうだね。君に
そんなふうに言われると、
僕も悲しくなるよ」

「だけど、あなたは、
いつも私に、
そう言ってきたのよ」

二人は、
顔を見合わせました。

二人の言葉がすっかり
逆転していたからです。

二人は、無性に
おかしくなってきました。

自然に笑いが起きて、
二人は笑い転げました。

疲れましたので今日はこの辺でおしまいです^^。


投稿者: boiboi 投稿時間: 12:01 AM コメント (2)

March 10, 2008

事件

朝ボイボイに来ると、何時も「メェーメェー」と一番うるさい羊の゛サクラ゛がいない。あとの2頭だけが柵の中に・・・?探したら入り口の草むらに隠れてじっとしてた。何でかなと思ってると、うちのワンコ達が騒ぎだした。猟犬が2匹場内に来て走り回ってる。きっと゛サクラ゛は猟犬に襲われて、怖くて逃げだし隠れていたんだろう。近寄ると慣れてるはずのうちのワンコが恐くて逃げだしてしまった。入り口の゛ケンメリ゛さんの所から何とか場内に毛を掴んで戻すが座り込んで動かなくなり仕方なくそのままにし、餌の牧草でもあげようとピーチャンと近づくとビックリして一目散に国道に・・・・。600メートル程ダッシュの後、隣の久住山荘さんの所で御用。軽トラの荷台に乗せボイボイに連れ帰る。忙しい朝でした(^O^)
投稿者: boiboi 投稿時間: 04:54 PM コメント (4)

March 04, 2008

黒から白

昨日から今日にかけての雪で2日(日曜)の野焼きの黒からまたまた冬の 白に逆戻り^^。昨日は朝ボイボイに来たときは、西の空が異様な色で、黄砂 のせいかと思いきや、いきなり猛吹雪状態になり、30分であたり一面銀世界 になるという珍しい体験をしました。今日も朝から雪で、3月にしては珍しいの かも知れません。当然お客様もまばらで、ボイママとゆっくり美味しいカレーの 仕込みを一日かけてしました。 処で、我が愛車のハイラックスが燃料ポンプの故障と、スターターの故障のWパンチ で瀕死の状態となっております。今日も帰りが不安ですが、何よりも修理するか他の車

に乗り換えるかが思案のしどころです。果たして如何なる結果に落ち着くことやら・・・。
34万キロのハイラックスの運命はいかに・・・・・・^^。



投稿者: boiboi 投稿時間: 05:01 PM コメント (3)

March 02, 2008

春は黒

皆さん^^久住高原の春を告げる野焼きの季節がやってまいりました!! 今日は我が西組牧場の野焼きの日です。私は組合の役員ですので当然 参加してました。昨日の良い天気のお陰で、今日は良く燃えました。朝10時 から44名での作業です。お昼のお弁当も美味しかったし、途中の飛び火の ハプニングも事なきを得、無事野焼きが済みました。後は新緑の季節を待つ ばかりです^^。皆さん久住高原に来てな〜
投稿者: boiboi 投稿時間: 08:20 PM コメント (4)