November 29, 2006
京都の紅葉
25日(土曜)の夜の船で、京都のいとこの結婚式に出席する為に
母親と二人で関西へ・・・・。寝不足のまま京都の式場へ行ったが
荷物が重くて電車の乗り換えが面倒だった。少し年老いた母にはきつい
思いをさせてしまった。日曜の朝だったので混んで無かったのが幸い
だった。結婚式は身内と友達だけのとてもいい結婚式で、お昼前に終わり
出席者皆でお食事会のフランス料理店へ。ここのところお箸しか使って
なかっので少しビビッタが、一杯入ると本調子に代わり、隣の同じ名前の
伯父さん(新婦の)と意気投合し楽しい一時だった。何と私と同じ”勝三”
”しょうぞう”・・・・非常に珍しくてなかなかいないのでお互い話が合った。
26〜27日は姉二人の家に泊まりながら、京都のお寺巡りをした。紅葉
シーズンなので紅葉で有名なお寺さんは、何処も沢山の観光客で賑わって
いたこんなにも多いものかとショックを受けた。「久住高原に今の時期これだけの
お客様が来れば凄いのになー」と欲深い事を思いつつ、素晴らしい庭と紅葉を楽しんだ。
もう少しゆっくり見たかったが、人が多すぎてゆっくりもしてられず・・・。今度は冬の
人の少ない時期にでもゆっくり回って見ようかなぁー^^



November 24, 2006
クリスマスの飾り付け
昨夜はボイボイの忘年会^^何時もお世話になってるスタッフに
ささやかなお礼の気持を込めて・・・・スタッフと言っても半分は我が家
の住人ではあるが・・・^^
今日は朝から肌寒く、気温も5度くらいからあんまり上がらずじまいかな?
お客様も最近少なめで、暇な時間を利用してクリスマスの飾り付けをした。
気分はクリスマスモードになりつつある。



November 20, 2006
クリスマスケーキ
今年も”クリスマスケーキ”大作戦の時期がやってきた。
例年今の時期は結構気合が入ってるのだが、売り上げが
イマイチなので今年こそは目標の50個?を達成しようかと・・・
そんなに作れるのか少し心配だが、注文が来てから考えよう^^
ボイボイのクリスマスケーキバージョンはシンプルだけど愛情
が一杯で、とても美味しいので皆さん今年こそは宜しくお願い
致します。24センチで3500円です(限定50個?)お早めに?
毎日、暖炉に火を入れるのが日課になってきました。寒い時期
に暖炉の火をみながらお茶を飲むのも良いもんです。


November 12, 2006
今日一日
朝4度の気温!
山を見れば、久住、大船山の頂上付近には霧氷?が寒いわけだ^^
早速暖炉に火を入れるが、たき物を忘れてしまった(−−)。
仕方なく枯れ木のストック分を切り、たき物を作る。枯れ木が宝物に
見えてくるのが不思議だ。何とか焚き物が出来、暖炉で暖をとることができた。
朝の山も綺麗だったが、夕焼けの山もとても綺麗だった^^。秋の夕焼けは本当に
良い!天気の良い日の夕方はとても楽しみで、お客様の少ない独り占め?の贅沢な
時間なんだけど、沢山の方に見てもらいたいな!



November 10, 2006
久しぶりです
久しぶりに更新です^^
”九州はひとつ”が十月末に終わり、一段落はしたものの会計
の大仕事が残っており、もう少しの辛抱で片がつきそうです。
この2ヶ月色んな事が盛りだくさんで何から言っていいのか分かりませんが
とにかく忙しく、色んな所に行き沢山の方々とお会い出来、大変だったけど
面白かったかな?今回一番感じた事は”足運び”^^の大事さ!!わざわざ
会いに行くと必ずこっちにも来てもらえるし、何といっても”ご縁”がいっそう
深まります。色んな地域、人を知る事は人生を豊かにしてくれるものだと
思います。皆さんも”足運び”されてはいかが?


