January 31, 2006
衣替え熊さん
今日もとても暖かく、三月から四月の陽気でした。雨上がりという事もあり
霧が出て、国道から”ボイボイ”はたぶん見えなかったかも?
写真の”お会計熊さん”はバンダナを最近緑からピンクに衣替えしました。
似合ってますか?川端ちゃんという女性の”ログビルダー”がつくってくれました。
それもチェンソー 作ったんですよ!すごいでしょ!
もう2枚の写真は半年がかりでマスターがハサミで切った”一人さんシール
”色んな良い言葉が有り、お客様に好きなだけ引いていただいてます。80種
類くらいあるかな?おみくじ感覚で是非今度引いて、気に入ったらどこかに貼
っておくと良いですよ!
投稿者: boiboi 投稿時間:
11:12 PM
コメント (3)
January 29, 2006
忘れてたぁー
追伸でーす。
写真のCDは、日本一の大金持ちの”斉藤一人”さんの非常にためになる
CDです。2種類あるんですが、一枚100円でお分けいたしてます。ためになるか
どうかは人それぞれですが、100円で人生が豊かになれば安いー!
騙されたと思って買ってみて下さい。お勧めでーす(^^)
投稿者: boiboi 投稿時間:
09:15 PM
コメント (0)
春めいて
皆さんコンバンワ!今日は一月とは思えない程穏やかな一日で、テラスでお茶を召し上がる
お客様もおられ、久しぶりにボイボイも活気がありました。良かった良かった(^^)。
ドックランも活躍し、ピースも相変わらずドックランで遊んでる犬達を横目に柵の周り
を悠々と歩き回り、リクは相変わらずお構いなしにお昼寝でした。
投稿者: boiboi 投稿時間:
07:47 PM
コメント (7)
January 25, 2006
煙だらけ(−−)
ここんとこ比較的穏やかな日々が続いておりますが、
お客様は少なめです(--)。それでも、来ていただいた
方は雪景色の阿蘇山や祖母山を見て感激しております。
今日も大分より年配のご夫婦が、わざわざボイボイの
”ピザトーストセット”を食べに来ていただきました。
本当に有り難いことです。
さて、ボイボイの冬は真ん中にある”薪ストーブ”とファン
ヒーター2台で暖めています。薪ストーブは最初の頃、扱い
方に慣れていなかったので、よく店内を煙だらけにしてお客様
にご迷惑をかけていました。冬は一人でお店をしていますので
料理を作っているときに店内の様子がわからないので、気がつくと
煙だらけ・・・・・、あわてて窓を開けて換気するという次第。それが今では
あまり煙が出る事も無くなりましたが、たまに出るとすぐに匂いでわかって
しまうという素早さ!学習しています、さすがマスター(^0^)。
投稿者: boiboi 投稿時間:
11:12 PM
コメント (9)
January 24, 2006
野生
午前中は雪の舞う天気、でもその後はいい天気になりました。
朝、ボイボイに着くとテラスの下から、リクとクッキーが背伸びを
しながら出てきました。リクは最近野生化しており、帰りに車に
乗せようとしても”プイ”っとどっかに行ってしまう事が多くて、春まで
には何とかしなければ・・・・・・。
今日、馴染みのお客様と話をゆっくりする事ができました。その方は
今の自分の仕事にプライドを持てないとの事。久しぶりに会った友達に
今の自分の仕事を胸を張って言えないそうです。私も以前そういう時期
がありつらい思いをしてた事を思い出しました。仕事にプライドを持てない
事ほどつらいものはないんじゃーないかな?どんな仕事にしても尊いんだし
世間の変なものさしで優劣をつけるのは間違いでしょう?誰が決めたか知
らないけど、自分が一番可愛そうかなって思います。仕事一生懸命やって
輝いて、皆に喜ばれるようになろうじゃーありませんか。
投稿者: boiboi 投稿時間:
12:23 AM
コメント (4)
January 22, 2006
無理やり登らないで!
今日は朝起きると、うっすらと雪景色。国道は解けてるものの
ボイボイへ登る道は雪で、マスターのトラックはスイスイと登った
ものの、カミさんの車は滑りながらやっとの事で登りつきました。
もう少しアクセルを優しく開ければ良いのにと思いつつ、怖くて
言えない自分がいました・・・・・・・・・・(−−)
昼間北風が強くてかったものの、そのおかげで夕方には”祖母や傾山”
が雪を抱いた綺麗な雄姿を見せてくれました。
投稿者: boiboi 投稿時間:
10:13 PM
コメント (2)
January 21, 2006
ゴリラ
一月としては暖かい日が続いてますが、昨日から今日にかけて
湿った雪が降りました。道路はまったく問題ないですけどね!
ボイボイの店内には、古めのバイクを何時も飾っています。
店を始める前からの小さな夢でしたから(^^)。うちのお客様でもある
久住にある”ビィンテージ”という旧車工房の”仁田野さん”からお借りしてる
”ゴリラ”50ccです。知ってる方はそれなりの歳かな?私もこれとまったく同じ
バイクに昔乗っていました、可愛いバイクでしょ!仁田野さん何時もありがとう
ございます。
投稿者: boiboi 投稿時間:
07:32 PM
コメント (5)
January 18, 2006
久しぶりの雪
ここんとこ一月にしては、暖かな日が続いております。12月があまりにも寒すぎたせいでしょうが・・・。
今朝はそれでも高原まで来ると、一面の雪景色で
雨とばかり思ってたのに、少々ビックリさせられました。春先にはよくこういうことがありますが、1月には
珍しく、おまけに濃い霧模様で、国道からは”ボイボイ”がまったく見えない状態でした。
3匹は相変わらず元気で今日も泥んこ遊びに・・・・。それにしても、ピースは何であんなに汚すんでしょうね!
リクは全然汚さないのにね(^^)
投稿者: boiboi 投稿時間:
05:49 PM
コメント (0)
January 13, 2006
久しぶりの雨
今日は春先を思わせるような雨の一日でした。
やっぱり暖かい方がいいかな?2匹のワンコ達も
それぞれで、ピースは雨の中外で寝てましたし、水の嫌いなリクはテラスで雨宿りしてました。
昨日は定休日で、10年ぶりのスキーに一人寂しく行ってきました。それも30分で行ける”九重森林公園スキー場”天気も暑い位で、雪も良くて最高のリハビリになり、少し筋肉痛ですが歳を重ねると、2〜3日後に出たりしますので、明日の方が痛いかも・・・・・。
どなたか木曜に行ける方いましたら、ご一報くださいね!ボイボイスキー倶楽部作りましょう!雪がひどい時は、いつでも良かったりして(^^)
投稿者: boiboi 投稿時間:
08:46 PM
コメント (0)
January 08, 2006
接客犬ピース
今日は自衛消防団の予備点検があり、午前中
消火栓と防火水槽の点検をしました。あまり役に
立ってないけど一員として頭数にはなってます。
年末も家の300mくらいの所の火事で12月31日の23時55分にサイレンが鳴り、初詣に出かけてる途中から走って消化活動に参加しましたので、まだ初詣には行っていません。
今日は、接客犬の”ピース”のことを書きます。
野放しのピースとリクは、冬場はお客様が少ないので、車が来ると車の両サイドにそれぞれ控え、困った事に吠えて威嚇します。本当は嬉しいはずなんですが・・・・・・。リクはお客様が頭を撫でても知らん振り
で、ピースは自分の穴掘りの現場を見てもらいたくて
案内を始めます。写真は、今日の接客の様子です。
投稿者: boiboi 投稿時間:
11:13 PM
コメント (0)
January 04, 2006
明けました
明けましておめでとうございます。
何時も日記を見て頂き感謝しています。
しばらくの間、文章が入らなくて失礼致し
ました。入れていたつもりだったんですけど
入ってない事に後で気が付きましたので、
ここんとこ何件写真のみの記事になってい
ました。もう大丈夫ですので!
さて、、毎年恒例になった”ボイボイで初日
の出”に今年も何人かの方々にお見え頂き
一緒に今年主役の3匹と見る事が出来、本
当に良いスタートができました。三が日は天気
にも恵まれ、御馴染みのお客様にもたくさん会う
ことが出来ました。
今年も、皆さんに良き事が雪崩のごとく起きます。
本年も宜しくお願いいたします。
投稿者: boiboi 投稿時間:
06:58 PM
コメント (6)