October 2008       1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  

September 27, 2005

久住高原祭り

皆さん今晩は! ここの所、ブログを見てくださる方が 増えてまして非常にうれしく思ってます。 本当に有難うございます。中には冷やかしの 悪い同級生もいますが........まー見て くれないよりましですがね、アリガトネ! さて、来る十月二日の今度の日曜ですが ”久住高原祭り”が開催されます。当日は 豊後牛のおいしい焼肉をはじめ、色んな催し物 や売店が並び賑やかな秋の一日が過ごせますので 是非足を運んで頂き、帰りにでもボイボイにお立ちより 頂ければ嬉しい限りです。 写真は、その時に催される”ロールペイント”で、牛の 餌の牧草をロールにしたものに自由に絵を描いて頂き 審査し、賞品を差し上げるというものです。今年も ほのぼのとした良い絵が描かれ、思わず微笑んでしまい そうな作品ばかり!是非来て下さい。お待ちいたしております。
投稿者: boiboi 投稿時間: 09:10 PM コメント (1)

September 25, 2005

秋の夕焼け

皆さん、今晩はボイマスターのショウちゃんです!

2週続けての連休は、ボイボイのスタッフにとっては、

きつかった様で、皆少し機嫌が悪くマスターとしては

申し訳なく思ってる次第です。休みの日の、スタッフの

数が足りなくて、皆に忙しい思いをさせているのは

他ならぬマスターのせいです。誰かいませんかねー。

泣き言はそれくらいで、今日もすっかり秋らしくなり

朝の阿蘇、久住、祖母の山々はとても綺麗で、(これは

キャンパーや登山者なんかじゃないとみれないよなー)

なんて一人思ってました。それに、夕焼けもそろそろ見頃

の季節になりつつあり、今日の夕方には別府よりカメラ片手に

お見えになられたお客様も折られました。秋もいいもんですよ!

是非、夕日を観にきてください。





投稿者: boiboi 投稿時間: 09:19 PM コメント (4)

September 17, 2005

中秋の名月を皆で見よう

皆さん今晩は! 昨日の朝はとても涼しくて、12度位まで 気温が下がりました。秋らしくなってきましたね。 写真は、今日の夕日です。お客様に言われて慌てて 撮りました。これから、秋が深まるにつれ綺麗な夕日や 夕焼けの絵を、皆さんに見て戴けると思います。 ところで、突然ではありますが、明日18日の18時頃より ボイボイのテラスか野原にて、”観月際”を催します。 明日は、中秋の名月で天気に恵まれれば、野原が真昼 のように月明かりで照らされることでしょう。さらに、近くに 住まわれてるインドの”シタール”?という楽器の演奏者の 中山さんが演奏してくれるそうなので、楽しみにしています。 よかったら秋の夜長を、楽しみに久住高原迄来ませんか? お問い合わせはー0974−76−0333(ボイボイまで)
投稿者: boiboi 投稿時間: 10:41 PM コメント (0)

September 03, 2005

秋の草花が咲きました

高原に吹く風もすっかり秋めいてきましたが、

下界はまだまだ暑いんでしょうねー

久住高原は七月の末から秋の花が咲き始めます。

ボイボイの周りにも野の花が咲いています。

皆さん綺麗だからといってもって帰らないでくださいね!

写真の一番目は、”げんのしょうこう”二番目は、”さわひよどり”

三番目は、皆さんご存知の”ひごたい”ですたい!!!

野に咲く花は、野原に咲いてこそ綺麗なんですねー




投稿者: boiboi 投稿時間: 09:09 PM コメント (2)